ミライジュエリー
「未来と共存する、
新時代のエシカルジュエリー」

ラボグロウンダイヤモンドとは
ラボグロウンダイヤモンドは、採掘された天然ダイヤモンドと同じ条件で作られるため、科学的、物理的、光学的性質が同じです。
また採掘不要で環境に優しく、紛争にも関与せず、次世代のために持続が可能。未来へ美しさをつなぐエシカルで新しいジュエリーとして注目されています。
ラボグロウンダイヤモンド 3つの特徴
高い純度と美しさ
無色のラボグロウンダイヤモンドは、不純物を含まないタイプ2aと呼ばれる炭素の結晶として成長します。天然ダイヤモンドの中でこのタイプ2aは非常に希少、かつ高値で取引されます。
環境への配慮
ラボグロウンダイヤモンドは、大規模な採掘作業を必要としないため、地球環境への影響が非常に少なく、従事者の安全も確保されています。
コスト
CVD法(化学気相成長法)による人工生産が可能になったことで、従来の採掘コストが不要で中間マージンも抑えられるため、天然と品質同様でありながら低コスト。

天然ダイヤモンドとの違い
天然ダイヤモンドとラボグロウンダイヤモンドは、科学的、物理的、光学的特性が同じ物質
です。唯一の違いは、それが地中で生まれるか、ラボ(研究室)で作られるかという点。た
だ、ひと目見ただけでは判別がつきません。また環境に配慮し、紛争と無縁で、次世代にも
持続可能。未来へ輝きをつなぐ新時代のジュエリー素材です。


よくあるご質問 Question & Answer
- Qラボグロウンは本物のダイヤモンドなの?
- A
はい、本物のダイヤモンドです。製造過程に違いがあるのみで、化学的にも物理的にも天然と同じです。
- Q鑑定書はもらえるの?
- A
はい、GIA(米国宝石学会)やIGI(国際宝石学研究所)などの鑑定書が発行されます。
- Qどんな人におすすめ?
- A
「環境に優しいジュエリーを選びたい」「手頃な価格で高品質なダイヤが欲しい」 という方にぴったりです。
- Qお手入れ方法は?
- A
天然ダイヤモンドと同様 柔らかい布で拭き、超音波洗浄機も使用可能です。
- Qラボグロウンは壊れやすい?
- A
天然ダイヤと同じ硬度(モース硬度10) なので、割れにくく傷にも強いです。
- Q婚約指輪や特別なギフトにも向いてる?
- A
はい、見た目も品質も天然と変わらないので、大切なギフトにもおすすめです。
お問合せ先
ミライジュエリー
住所
〒672-8094 兵庫県姫路市飾磨区鎌倉町9
電話番号
080-3606-7394
受付時間
11:00~18:00
定休日
毎週木曜日
メールアドレス
miraijewelry@lookone.jp
